SAKAE SPRING 2018 初日
今年は最近行っていた北海道のフェスには行けないし、アラバキも今年も仕事でフェス活動は今年はなしかと思っていたら、GWの振休でどうしようと思ったら6月2・3日とSAKAE SP-RING 2018があって、行きたかった方が出演するということで、GO!!
名古屋は当然何度か来ていますが、行った会場は無く全体規模としては全く分からずのまま、早朝出発のまま栄町到着したものの、PASS引換所が思ったより遠くてあれっ?
そして、集客のためにチラシ配布をしている方々もいて、大変なんだなーと。
12時からスタートしているところもありましたが、
12時半からの神田莉緒香さんからスタート。
ツイキャスで少し聞いた程度でしたが、なんか良くて最近来るようなので日程があれば行くかな?
次にその上の会場でやっているMOSHIMOが気になりながら、デビュー以来気になりながらライブに行っていない鶴の会場へ。
普通に歩くと20分とのことで、ガンバって早歩くしてなんとか開演前に着いたものの中々の入り。
また、全都道府県ツアーをするとのことなので、予定が会わせたいです。
で同時刻で中村千尋さんがやっていて、ごめんなさい。行きたかった年数が上の方へ行ってしまいました。
14時にAnlyさんがやっていたのですが、すっかり鶴が終わった時点で吹っ飛んでいて、ダイヤモンドホールに向かってしまいました。暑さのせいかな~ということに。
ほぼ2年振りのShiggy Jr.
変わってなさそうで、変わっていそうな感じ。
会場出るときに、すげー良かった鳥肌立ったっていう声があったのが、うれしかった。
で宿にチェックインしようと思ったら、思っていたところと違う場所で、キャンセル&
予約できるかと思ったら、OK!
ちょっとゆっくりして、FINLANDS
相変わらず暑苦しそうなコート姿でのステージ。♡
その後移動して、スピラ・スピカ。
知らなかったけと、行ってよかった!
6月30日の仙台にも来られるようなので行くぞー!
そのまま少し居ようかと思ったものの、本日外せない方2組目のSalleyの会場に行くと、リハからたっぷり満喫。
ただ、物販も行きたかったものの、なんとなく分かり辛い気がして真っすぐ帰ってしまい後悔。
最後にイトデンワを途中から聞いて、そのの後地下鉄で遠回りして帰りました。
0コメント