平成最後の冬

最近よく目にする「平成最後」というのを使ってみました。

正月明け、岩手県内陸南部を巡り、翌日岩手県で初滑り。

岩手県で久し振りに神社仏閣回ったけれど、なんか違って新鮮でした。

一日仕事をして、東北道の駅スタンプラリー完走させるため山形・宮城県へ。

でも宿泊先は福島市。

そこで飲み過ぎたかな~と思いながら、七ヶ宿の道の駅で完走確認してもらって、

仙台で今年初めてのライブ。

5年振り、二人だけのワンマンは初めてで、

小さめのライブハウスだったけれど椅子があり、そうなんだと…


で、月曜日普通に仕事に向かったものの寒気が…

翌日頑張るぞと早めに帰って寝たら、

すっきりしたもののとりあえず医者に行くと、インフルエンザでした。

資料提出ができず、ひたすら謝り祝日提出で勘弁してもらいました。

寝込みながら食べ物がなくなり買い物に出かけたら、

駐車する時にサイドブレーキの引きが甘く振り返ると動き出していて、

5メートル位後ろの看板にぶつかってしまいました。

自分の車だけで15万はかかるということで、保険の適用させてしまいました。

で、今になっても看板の修理代が来ないのはいらないってことか?

(そんなことはないだろうな~)


その後体調が良くならないままです。年なんでしょうかね?




今後同大の場所

移転改装準備中 「関心空間」という場所で登録していた、気になるものを登録紹介していましたが、閉鎖に伴い移動?

0コメント

  • 1000 / 1000