12:55 am

3月11日の地震。
大幅に改善されていないですね。
大熊町・双葉町の施設もまだどうなるかわからない状態で、
現在の放出された大量にかかると体に悪い物質も、
どこを流れてどうなるのか…

余震も震度3以下は発表しないにもかかわらず、次から次から発表されている状況。
あれ以来、津波が来ていないだけ良しと思っていないといけないのかな。

あらためで、車社会の現代の生活が簡単に狂うことをしることがわかりました。
停電は、東北なみの分かりやすい区域訳が、東京ができない理由は何だろう?


早く余震が収まり、被災地域に物資が行き届いて欲しいものです。


295,457KW  45,626人  180,477件  108/7



今後同大の場所

移転改装準備中 「関心空間」という場所で登録していた、気になるものを登録紹介していましたが、閉鎖に伴い移動?

0コメント

  • 1000 / 1000