10:50 pm
先週、絶好調のパウダーを満喫して、今週もと11・12日向かいました。
土曜日は、こんな風で!と思う感じで、一番上のリフトは全山休止。
しかたなく、いろいろ久しぶりのところや、初めてのところを散策。
で日曜日期待して眠りました。
朝起きると、もっと強風のため半分が運休。
とりあえず、上に行ってみると、それなりのところが…と思って滑り始めたら、コテっ?
ちょっと金具緩い?
でも触ってないし、と改めてスタートしたところ、
外れた!
逆側のスキー引っかかった。
前転する!
ビッ-
痛!
ドテっ
引っかかった足の太腿の裏筋を伸ばしてしまいました。
なんとか、体制を整えましたが、けっこうバタンとしている時間が長かったため、
大丈夫ですか?と声をかけられましたが、大丈夫じゃないけれど、
助けを呼ぶほどでもないということで、「大丈夫~ありがとう~」と答えましたが、
やはり痛い。
とりあえず、立ち上がりなんとなく滑れるので、ゆっくり下山。
歩くのがまた痛い。
でも、歩けないわけではない。
一階降りるのに、エレベーターを使い。
車に戻って、吹雪の中を二時間以上運転して帰宅。
家ではアイシングしたものの、運転するのもなんとなく違うため、悪化させたかな~
ということで、本日になっても変わらない症状のため、
ひょっとしたら今シーズンは終了かな????(泣)
手の骨に異常をきたして、シーズン半分棒に降ったのは、もう六年前。
画像は、患部を冷やしているもの。
298,121KW 50,420人 193,564件 110/7
土曜日は、こんな風で!と思う感じで、一番上のリフトは全山休止。
しかたなく、いろいろ久しぶりのところや、初めてのところを散策。
で日曜日期待して眠りました。
朝起きると、もっと強風のため半分が運休。
とりあえず、上に行ってみると、それなりのところが…と思って滑り始めたら、コテっ?
ちょっと金具緩い?
でも触ってないし、と改めてスタートしたところ、
外れた!
逆側のスキー引っかかった。
前転する!
ビッ-
痛!
ドテっ
引っかかった足の太腿の裏筋を伸ばしてしまいました。
なんとか、体制を整えましたが、けっこうバタンとしている時間が長かったため、
大丈夫ですか?と声をかけられましたが、大丈夫じゃないけれど、
助けを呼ぶほどでもないということで、「大丈夫~ありがとう~」と答えましたが、
やはり痛い。
とりあえず、立ち上がりなんとなく滑れるので、ゆっくり下山。
歩くのがまた痛い。
でも、歩けないわけではない。
一階降りるのに、エレベーターを使い。
車に戻って、吹雪の中を二時間以上運転して帰宅。
家ではアイシングしたものの、運転するのもなんとなく違うため、悪化させたかな~
ということで、本日になっても変わらない症状のため、
ひょっとしたら今シーズンは終了かな????(泣)
手の骨に異常をきたして、シーズン半分棒に降ったのは、もう六年前。
画像は、患部を冷やしているもの。
298,121KW 50,420人 193,564件 110/7
0コメント